開放より2段絞ったところ

徒然なるままに…主にカメラの事を書いていくことになるかと。

カヴェコ スペシャル ブラス

こんにちは、壁紙です。 今回は念願かなってカヴェコスペシャルのブラスを購入できたので、そのレビューをしていきます!

パイロットの旧型万年筆

こんにちは、壁紙です。 先日家の整理をしているときに万年筆を見つけ、いただくことができましたのでその万年筆に関してレポートします。 トプ画と同じ画像。軸部に目立った特徴はありません。ペン先は近年はあまり見ないものですね。 パット見た感じは、パ…

日本の文具は素晴らしい

こんにちは、壁紙です。 さてオーストラリアから帰国して早5か月といったところ。早いですね。 海外で意外と困るのが、入手可能な文房具がとても少ないことです。 今回から、「日本の文具は素晴らしい」と銘打ちまして、題の通り日本製文具の良さについて語…

イヤホンレビューにおけるリファレンスホンについて

こんにちは、壁紙です。 現在遅々としながらもBA10の記事を執筆中でございます。 最近ブログの更新が滞りがちなことからも察しがつくかもしれませんが、ちょうどテスト週間ということでブログに割く時間が無くなってしまっているというわけです。 まあテスト…

今後の更新について

こんにちは、壁紙です。 ここのところ更新が滞っていましたが、絶賛生存中です・・・ 少し学業のほうが忙しくなりつつあったのでブログをお休みしていました。 できるだけ更新頻度は上げていこうと思っていたのですが、ブログ記事用の研究などに割く時間もあ…

ドライブ移行の苦行

私がメインで使っているデスクトップって10年くらい前のVostro 220sというやつなんですが、HDDがダメになってきたっぽいので手元にあったSSDで置換しました。

アンプ性能を計算するソフトを作ってみた。

こんにちは、壁紙です。 例にもよって画像は使いまわしです。 まあ今回の記事の内容は大したことないものなのであまり関係ありません。 そういえばこの間久しぶりに自分でプログラム組んで、ポタアンとかの性能を計算できるソフトを書いてみました。

私の関数電卓事情。

こんにちは、壁紙です。 去年の中ごろからはまりだした関数電卓。 現在では15台以上の電卓を所有するまでの電卓オタクに成長しました。 当然こんなことしていてほかの人に理解されることはないのですが、関数電卓は私にとって数学を好きになるチャンスを与え…

ちょっとしたメモ。「入力電力」で音が変わる?

つい先ほどアンプの記事を書き終えてから少し考えていました。 「実際ゲイン変えて音変わったっけなぁ」 うーん、FiiO Q1 Mark II自体あまり大きな増幅はしていないだろうし、そこまで大きな音の変化はないかもしれません。

アンプの謎 ~ハイゲインとローゲインの違い~

こんにちは壁紙です。 最近FiiOのQ1 Mark IIを買ってポタアンデビューしたんですが、高インピーダンス・低能率のでかいヘッドホンでも大音量で音楽を楽しめるようになりました。 さて今回の記事なんですが、題名にもしています通り「ハイゲインとローゲイン…

アメリカAmazonで注文が取り消されてた

この間アメリカのアマゾンで関数電卓を買ったんです。 日本では売っていない、Ti-30XAとHP 35s*1です。 *1:売って無くはないが高い

【イヤホンレビュー】AVIOT TE-D01b ・・・★★★★☆

こんにちは壁紙です。 今回は昨日少しお話をしたAVIOT TE-D01bをレビューします。

トゥルーワイヤレス雑感

こんにちは、壁紙です。 今回は初めてのトゥルーワイヤレスを通して考えたことをつらつらと書きます。

【2019年8月11日更新】レビューの方針

こんにちは、壁紙です。 備忘録的にレビューの姿勢をここに掲載しておきます。 レビュー予定のイヤホンはここへ↓ kabegamikamio.hatenablog.com

【2019年8月11日更新】レビューの予定

こんにちは、壁紙です。 この記事ではこれからレビューするつもりのイヤホン・オーディオ機器を所有済み・未所有含めて掲載します。購入計画が立っていないものについては、最後の「欲しいものリスト」項に入れます。 レビュー環境や方法についてはこちらを…

レビュー記事一個書くのに二日丸々かけた話

こんにちは、壁紙です。 前回書いた記事↓に丸々二日もかけてしまいました。 kabegamikamio.hatenablog.com

【イヤホンレビュー】KZ AS10 ・・・★★★☆☆

こんにちは、壁紙です。 今回はかねてから告知していた中華イヤホンのレビューをしていきます。 さて最初のイヤホンはKZ AS10です。

Crystal tipsのレビュー

お久しぶりです。 前回の記事で中華イヤホンの評価を宣言しておきながら結局のところまだしていないわけですが…

マニアの間で人気(?)中華イヤホン

お久しぶりです、壁紙です。 私はオーディオも結構好きで、あまり予算はかけられませんがその範囲内でやりくりしつつもできるだけいいやつが欲しいなぁなんて思いつつ選んだりしています。

思いやりとは?

1年という留学生活も終盤に差し掛かってきました。この時期になると「実はね…」みたいな話もちょっとずつ出てきたりします。終わりが見えていればちょっとした隠し事とかであれば吐きやすいですもんね...そんな中でこんなことを言われました。 「壁紙はこの…

韓国語初心者。

これまでの記事で何度か述べましたが、私は現在オーストラリアに留学中です。 一応語学留学なので、英語を勉強しに来ているわけなのですが… 英語ってつまらない言語だな、と感じました…。 話者が圧倒的に多いこともあり、基本的に伝わりやすさ第一の言語なの…

教わることの難しさ

私はまだ18にもなってないですが、年取ってくるとだんだん人に教わるってことが難しくなります。 人との付き合い方なんて幼稚園小学校では先生が教えてくれたかもしれませんが、今は自分で何とかしなきゃいけないし。 ただ年を食うにつれて「知ってて当たり…

OneNote 2016が勝手に消える

私の学校ではパソコンの使用が認められていて、私自身OneNoteを使ってメモをとっています。宿題のちょっとしたメモから板書までこなすこともあり、ほぼ毎日といっていいくらいかなり頻繁に使っています。 ある日授業ノートを開こうとしてOneNoteを探すと… あ…

RPN記法の電卓

世の中というものは広いものでして… 電卓といっても星の数ほど種類があります。 よく見る普通の電卓から金融電卓、関数電卓、パソコン・スマホも広義では電卓に含まれるかもしれません。 そんな中でも異色放ちまくりなのが、RPN記法という独特な数式の入力方…

Wordと英語とスペルチェックと。

オーストラリアの学校ではもっぱらOnenoteでメモ(時々板書)をとることが多いです。 Onedriveにリンクさせておけば外出先でノートがない時でも記録を見ることができるというわけです。また友達との共有もリンク共有してメールを送るだけで完結するので非常…

fx-82MSをいただきました

前回の記事でもご紹介しましたが、最近ことあるごとに関数電卓を買い集めています。 kabegamikamio.hatenablog.com 関数電卓は同じような電卓でも機能が少し違っていたり、メーカーによってこだわっている部分が違うので非常に面白い世界です。 そんな中、今…

HP300+ と Ti-30XB購入しました

fx-JP900を入手してからそんなに時間は経っていませんが、毎度のごとくオタク精神が発揮されて今度は電卓を収集したくなりました…。 特に学校教育で高校から関数電卓が普及しているオーストラリアとそうではない日本では取扱商品も全く異なるわけでして…。関…

fx-JP900のレビュー

私今オーストラリアに留学中で、それこそ普通科の高校でも数学や科学をとっていれば電卓はバンバン使います。 それも普通の電卓ではなくてこっちの学校で主に使われるものはいわゆる関数電卓(英語だとScientific calculator)というものです。普通のものとの…

遠心力とは

こんにちは、壁紙です。 最近ふと思ったことがあります。 「円運動って、なんで外側に引っ張られるのに向心力求めるの?それ普通遠心力でしょ???」 つまり、向心力と遠心力の違い。 ここだけ押さえる! 特に式は覚える必要はなくて、覚えておいていただきた…

星空とノイズ

こんにちは、壁紙です。 この間、近所の公園で花を撮りがてらあたりももう真っ暗だったので天の川を撮ってみたんですが… こんな感じです。天の川をしっかり見たのは初めてでした。家の前からは全く見えないのにすぐ近所の公園では肉眼でもはっきり見ることが…